あぁあああぁあああぁ!!
おかしシリーズの最後の1つが店頭に並ばなかったぁあああぁ!!
来年9月まで、持ち越しですorz
まー、干支の置物が12年かかる事に比べれば
まだマシだと思いますが・・・
えと、とび森ネタです
期間限定(9月~11月)で店頭に並ぶ家具があるのですが、
通常状態で買うと値段が高いので、最終月後半(11月後半)からの
バーゲン(値段が割引される)を狙って購入しようとしてました
が、バーゲン時は品切れ(最初から店頭にない)や
別シリーズの家具が並んでしまうので、
目当てのシリーズをそろえれるかどうかは完全に運しだい
で、残り1つが今日並ばなかった・・・という事です
言い換えれば、残り1つまで行きつけたので
その点では運が良かったのかもしれませんが。。。
また、ぼちぼちプレイでまったりやって、気長に待ちますか
あと、「案内」ページを少しいじりました
「好きなもの」にアリプロが入っていたのですが
今更ながらに、「もの」に人様を入れるのはどうかと思ったので・・・
「好きなアーティスト」として、別項目にしました
大した変更ではないので、更新履歴には書きません
そして、「呪書」の制作に取り掛かりました
一応、今週末の更新を目指します
そろそろ「呪書」の制作に取り掛かろうと言いつつ、
全然進んでませんでしたorz
さかなへんゲームは・・・まぁ、
楽しんで、というよりか、お勉強のお手伝いになれば幸いです
その内、創作ページからリンク貼ります
おかしシリーズ、あと1つが店頭に並んでくれない・・・
来年まで持ち越しかなー?
明日こそ、(というか明日しかもうないので、)並んでほしいです
今週末の更新はコレという事で・・・あ、ダメ?
http://hyouseki116.suichu-ka.com/sakana-hen/sakana-hen.html
その内、創作ページからもリンク貼りますので、
記事が流れてもご安心を
「欲しいものがないなら、自分で作ればいいじゃない」精神が
久しぶりに発動しましたwww
似たようなゲームは結構あると思いますが、
元は個人的に楽しむ用だけど、誰かのお勉強のお手伝いができたらなー、と
いう事でアップします
ちなみに、エンドレスなので、
全問正解しても素早く回答しても、何もありませんwww
今月が12月なら、
急いで印刷して一言コメントを書かざるを得ない日にちなのですが、
幸いにもまだ11月!!ヨユーです!!
・・・とか言って、油断していると、
ギリギリになって慌てる羽目になるんだよな
とりあえず、やりたい事の1つ・年賀状の色塗りは終了しました
いつ頃に、刷って住所書いて投函準備始めようかな・・・
あぁ、あと2~3人、住所確認しないといけない人いるなー
そこらが一番重要な気がする
まぁ、投函予定日から逆算していって、
スケジューリングしていくのが無難でしょうなぁ
12月25日だっけ?元日に届くことが確実な最終投函日って
去年(今年の年賀状)はかなり略した形になってしまったので、
その挽回せねばならない・・・ッ
まー、私は毎年、サイトにも支部にも年賀状はアップしないので
いつも通りの感じになるかとwww
しかーし、これでやりたい事が全て終わったわけではないです
年賀状の完成や「呪書」の開始もだけど、他にもあります
それは期限までまだ時間があるので、油断せず頑張るよ
そろそろ「呪書」の作成に取り掛かろうかな…と思っています
漫画ページの配色は決まったので、あとは、描いてアップしていくだけです
・・・・・・それが一番問題なんだけどね
「呪書」は画力のレベリングという意味合いが強い
=チャレンジするものがかなりある ので、
高確率で、更新速度は落ちると思われます
まぁ、今までもろくに週一更新をキープできていなかったので
今までとそんなに変わらない感じかもしれませんが。。。
そんなこんなで、ゲームは進めてました
〇とび森
お菓子シリーズはバーゲンで購入する事に決定
店頭に並ぶかは、完全に運任せです
2週間くらいなら、毎日プレイしても大丈夫かな、と
保存場所は博物館2Fの展示室にしました
レンタル料は1万ベルしたけど、まぁそこは大丈夫
メインキャラ(村長)協力の下、貯金の多いサブキャラで購入してます
結構貯金を使ってしまったのですが、残高60万ちょっとで
残り3つくらいなので、まぁ、いけるかな・・・と
これで、未入手のが店頭に並ばなかったら、来年まで持ち越す羽目になる
・・・・・・ので、自分の運を信じますwww
まー、干支の置物を全部入手するには(時間操作しない限り)
12年間プレイしないといけないので、多少の事は覚悟の上ですwww
〇戦ムソChronicle3
実はこっそりとちまちまやってました
所持金が結構増えてきたので、お茶会を開きまくり、全員と友好度はMAXに
イベントも解禁され、あとは順々にステージクリアしていくだけです
IFストーリーは(友好度解禁を除き)上から順にやっていて、次は関ヶ原IF
…なんですが、正則と清正のレベルが低すぎて行くのがかなり怖い
(そもそもプレイヤーキャラがどうかも知らないwww)
なんかこう、偏りがあるというか、
好きキャラとそうでないキャラのレベル差が激しいというか・・・
IFだと、★が多くなる(=難易度が上がる)ようなので、
この偏りのある状態で行くのはどうかな・・・、と
なので、もうちょっとみんなのレベルを底上げしてから
IFを進めたいと思います
確か、一応全員2桁は行っているはずですが、まだ10いくつかが多いかな…
もう1年くらい前のゲームだよね、コレwww
来年発売らしいドラクエ11に間に合うかな・・・??
まぁ、気ままにマイペースでまったりやっていきます