今週末の更新はありません
年賀状の線画、描いてました
去年(今年の年賀状に)使うはずだった構図をそのまま使って、
絵柄を羊から猿に変えただけですがwww
あー、でも他の事もしないとなー
あまり休みすぎるのも気分的にしたくないので、
適度にお休みしたら、「呪書」行きまーす
・・・・・・冬場にホラーか、ハハッ
軽くネサフしていたら、DQNネーム、キラキラネームの話題があった
まぁ、何をどう思うかは、その人次第なんだけど
『本名』は一生付きまとってくる物なので
あまりにもぶっ飛んだ名前を付けるのは、子どもが可哀相に思える
あと、日本語に外国語を当てたものの、間違ってるwwwとか
ex.金星[アクア]さん
個人的なランキングでは、光宙[ピカチュウ]さんがTOPに君臨していると思うwww
それって登録商標じゃなかったっけ・・・??と
まぁ、どれもネットで見た限りなので、
本当にいらっしゃるのかどうかは不明ですが・・・
だけど、ペンネームやゲームの名前、アバター名etc...は自由なんだよね
使うのも呼ばれるのも自分なんだから
『荒川弘』さんや『峰倉かずや』さんみたいに
女性だけど男性っぽい名前を付けるもの十分アリだと思う
私のしている某ネトゲでも、とんでもないお名前を名乗っておられる方はいるwww
創作の中の登場人物もそう
西尾維新さんみたいに、キャラにすごい名前付けようが自由自在
私のキャラの中にも、結構可哀相な名前はあります
・カイル=マーティン
マーティンは大抵の場合、名前であって
姓にはあまり使われない事を運用しだしてから知った
・パーロツォーネ
由来:パラジクロロベンゼン(お察しくださいwww
・六華 黒矛[リッカ クロム]
由来:六価クロム(=環境汚染物質
・(その他アーロム隊員
由来:ベンゼン環を構造に持つ化合物の名前(幻覚剤、覚醒剤含むwww
・不知火 夜一[シラヌイ ヤイチ]
小説にのみ登場していますが、、、実は少女ですwww(カイルは女の子に負けた。。。
・ヴィカ゜ラ
外伝で出てきたキャラの名前。「カ」は濁音ではなく半濁音です=発音できんwww
めんどいので私は「ヴィッちゃん」と呼んでいますwww
・スウィザー、ケルヴィル、etc...
由来:コンピューターウィルス、トロイの木馬などの類のもの
本編には未登場ですが、ラトスやドゥームもいますwww
その他オフキャラ
・佐幽[サクラ]
夜一とは逆で、こっちは男性キャラの名前www
・安利[ヤストシ]
ハガレンの中国語字幕で、エンヴィーが「安利」と書かれていたことから
1人くらい本当にろくでもないというか、
とんでもないDQNネームorキラキラネームキャラ作ってみたいなーwww
パーロ(=黒矛)を遙かに凌駕する可哀相な名前キャラになってしまうけどwww
名前と言えば、どうでもいいような話なのですが、
好きになった人が自分と同じ名前だったら、色々と困りませんかねぇ?
ex.翼さん、望さん、薫さん
夫婦になったら、姓も一緒になっちゃうから、区別付けれない気がする・・・
名前が理由で結婚しづらいとかは、ちょっと可哀相かも
こっちは運命の偶然だけれど
つ、い、に、外伝・「踊苺」(Dancing Berry)、完結です!!!
誰か褒めてwww祝ってwww
サイト開設初期に、最初の襲撃のページを描いたので・・・
何年単位だ?たかだか68ページにwww
まー、途中止まっていたってのもあるのですが。。。
この外伝は、さくらやsinよりも、本編との関連性が強いので、
今後本編を再開した時には、読み返して下さると嬉しいです
あぁ、ここはこのことだったのかー、と
次はホラー漫画「呪書」行きます
・・・が、年賀状の時期にもなってきているので、
ちょっと更新休むかもしれません
他にもやりたい事、あるしねv
今更ながら・・・な大手検索サイトですが
「Comic Room」様をリンク集に追加しました
私のサイトも大分潤ってきたので、そろそろいいかな・・・、と
そうです、近々新規登録を申請する予定です
無事受かるかどうかは不明ですが。。。
まぁ、なんとかなるっしょ (適当
あと、微妙に創作のメニューを触りました
誤字訂正と、くくり方の変更です
大した内容ではないので、ご安心を
また、サイト紹介文を考えないとなー
まー、他の検索系サイト様、サーチ系サイト様に使っている文の
使い回しする気満々なんですけどねwww
どういう系統のサーチ・検索サイト様かで
微妙に言葉は変えてますが・・・
Comic Room様は『Comic』と付きつつも、小説も扱ってるっぽいので
「緑色の砂」も触れていいのかも・・・
うーん、悩みどころです
それはそうと、『業火の向日葵』見ました
・・・っていうか、監督いつから変わった?
絵の為に命かけるとか、すごすぎです
今回は「ダークヒーロー」怪盗キッド様に乾杯ですな♪
今までも何度か声優さんの訃報は聞いてきたのですが、
10月27日に松来さんがお亡くなりになっていた、と
正直、「プリキュア」や「ハヤテのごとく!」は
作品内容を見たことがないので、何とも言えないのですが、
ニャル子さんは見た
別にクー子はそこまで好きキャラではないのですが、、、
ニャル子さんCDで「怪物王女」のOP「BLOOD QUEEN」をカバーされていて
本家・美郷さんとは違った色っぽさに一時期はまったことがある
それに享年30代という若さが相まって、まだお若いのに・・・と涙腺うるうる
ご冥福をお祈りします