忍者ブログ
Admin / Write / Res
日々思うこととか、アニメの感想とか かなり気まぐれです ネタバレ要注意!
[122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132
ちょちょちょちょちょ……



タカ・ミカラにOPが出来てるーーーーー!!!

普通に凄い
もういいです、決意しました 来年私もやらかします!!!  (でも隠す
12権みたいに次は単行本化か??


もう8月も終わりですね…
何かしたいとか言って結局何も出来なかったな……

来週にはもう9月なんだぜ


サーチ様も新しく登録しようかな?
CLOVE PINK様が閉鎖されるからな…

まぁゆっくり考えてみます
PR
今日、ふと思ったんですが、


漫画って描かないと進まないよね
人様の漫画じゃないんだから、自分でペン持たないと。。。


眠気に負けてる今日この頃です





アレなんだよね、アレ

私って先頭を走れないんだよね、恐くて

誰かを指摘する事も殆ど出来ないし
新たな道を切り開くなんてとんでもない


だから、リーダーシップある人は羨ましいと思う
他人に方向示すなんて、自分の道を信じてないと出来ないと思うんだ


とかなんとか、書いてる時間勿体無いので、
ペン握ってきます(笑)
四話終わったので、登録してきました
アレだよね、計100 Pを越える漫画の一話が完結したら登録していいんだよね?

前々からの憧れだたったので、嬉しいですv
いずれは、完結作品リストにも載せるんだ……ッ




そして始まった第五話せんp…魔境
早く描きたいです

問題はどうやって、先輩を描くか、なんだよね
上手く出来ればいいんだけれど

他約一名はもう、どうでもいいけど、こっちも問題でもある


あと、外伝もいい加減放置なのもどうかと思って
ストーリーを練ってみたんですが、上手くいきません

なんだろな…なんかしっくりこない
まぁ、なんか浮かんだら続き描きます

ぶっちゃけ、数年前に部誌で書いた漫画のリメイクです

ただ単に、描き直すだけならこんな手間はかからないのですが
色々と改変したいので……     (改悪ともいう

あぁ、上手くストーリーがまとまらない……
Tea
本編、更新しました
これで4話は終了です

次は先輩のターンだ、やったね
内心、半分くらいはタイトル「先輩」でいいんじゃないかと思ってる


っていうか、カイル
あれじゃあ音声聞こえないんじゃね?(笑)




話が一区切りしたんで、
同盟の話の完結のとこに登録しようかと思ったんですが、
上手い事文章が思い付きません……だめじゃん、物書きw

あと、数件登録を狙ってるサーチ様がいるんですが
ちょっとドキドキとこれからの更新不安で、どうしようか悩み中

ファンタジーだよね?魔術出てくればファンタジーだよね?


私の日記は「更新日記」!!
これから更新するであろうコンテンツの全てが記される!!

とかだったらいいのに    >ネタ元・未来日記


あ、でもそんなの知ったら
やる気無くすかな逆に、そしてデッドエンド行きかも
本編、更新しました
週末更新できたよ、ヤッタネ

あとちょっと忘れ物があったので軽く修正しておきました


まぁ、前々から結構名前は出てると思うので
あぁこいつか…程度にでも思っていただければ

なんかちょっと、魔法使いっぽい感じになってしまったけど

要は鉄球を振り回してまどかを助け、
鉄球を棒に戻して小さくし、
袖の中にしまったって事です

何気に最初、フェーレンがフェーレンにならなくて苦労した
カイルもそうだったんだよね… ゴード描くのは疲れます(笑)

しっかし、あのぶつけ方、骨盤とか大丈夫なんかね??? (一応、ゴードは義賊です




創作って難しよね
自分の中でキャラが出来てても

それが読み手に伝わるかはわからない

読み手は自分が描いた作品からしかキャラを受け取れないから
当然、描き手と読み手の間にキャラの差異が生じる

思うように思ったものを描けるようになりたいなぁ…

アナトーマの珍しいな発言でそこんとこ、読み取ってもらえればいいんだけれど
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[02/11 飛鳥 弘]
[01/13 飛鳥 弘]
[11/04 飛鳥 弘]
[12/04 秋野 灯火]
[11/04 飛鳥 弘]
最新TB
リンク
フリーエリア
プロフィール
HN:
冬城さな
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©  辺境の氷砂 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]