忍者ブログ
Admin / Write / Res
日々思うこととか、アニメの感想とか かなり気まぐれです ネタバレ要注意!
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53

新年最初の更新です
無事に、呪書を更新することが出来ました

もう、展開がわかる方にはわかるかな?
根幹の所は、まだ、伝わらないと思いますが、、、

それにしても、この人形師さん、髪型めんどい。。。
まぁ、この髪型も理由があるのですが、、、

6ページにして既に他作品とのリンクが出来ているのですが、
気付いた方いるかな・・・??www

PR

まだ、コマさえペン入れできてない。。。

まぁ、週末に
ちょっとお出かけしていたというのもあるのですが

やる事やっていかないと、
やりたい事ができずに終わってしまうのに・・・

明日、ブログの小文ログでもアップしよかなぁ
流石に一か月更新無しは避けたい。。。
でも、新年最初の更新が過去ログってどうよ?www

・・・はーい、頑張りま~す


話変わりまして、
最近のアリプロのアルバム曲はカラオケに配信されにくいのかな?
キノコとか、けらくとか入ってない。。。歌いたいのに。。。

波羅蜜みたいに、アニメの曲にならないと無理なのかな・・・

いい曲、多いんだけどなー
「禁忌TABOO」とか「PANDEMIC」とかも歌いたい

サイケデリックや禁書の時のは結構カラオケ配信されてるみたいだけど、
最近のはどうなんだろう・・・

まー、芸術過ぎて、まともに歌える人が少ないってのは
あると思うんだけどねwww

今年もよろしくお願いします

そして、新年最初の土日の更新はありません
やるとしたら、来週からかな・・・

とりあえず、今年の目標として、
・呪書の完結
・本編の再開
があるかな、と思います


そういえば、昨日でツイッターを初めて一か月になってたみたいです

わさ様との相互フォローは続いたままだけど、 ←すごく嬉しいv
なんかよく分からない人からフォローされては切られ
フォローされては切られ、、、

あれって、相互フォロー目当てにフォローしているんだよね、きっと
どこから見つけてくるんだろう。。。

ぶつ森ととうらぶにフォローしているから、
そこから辿られている可能性は高いな、特にぶつ森

あと、何百何千人とフォローしてる人は、
全員分のツイートなんて見てられないだろうから、
上手く振り分けてるんだろうな・・・

私は一桁でも時折、どこまで読んだっけ?になるwww

ツイッターにもアクセス解析・・・まではいかなくても
足あと帳くらいあればいいのに

今年は、数年単位の作品である外伝の完結がありました
本編は全然進まなかったのですけどね。。。

そして、『呪書』の開始と、ツイッターの登録

来年もたくさん更新できるといいな・・・

年賀状も今回はしっかり描けたので、
前回の挽回はできたはず


それから、拍手を押して下さった方々ありがとうございました
とても励みになりました

また、押して下さいな(笑)


そんなこんなで、今年一年お世話になりました
また来年もよろしくお願いします


大掃除してたら、変な体勢や無理な体勢が多かったせいか、
妙な筋肉痛になった・・・柔軟性と筋力が重要ですなwww

すみません、ちょっとリアルでゴタゴタしたので、
更新は出来ませんでした。。。
年末年始も更新は難しいかと、まぁまったりやっていきます


ツイッターにも書いたのですが、
とび森、今までの配信アイテムを再配信するみたいですね
配信スケジュールがすごい事になってるwww

多分、逃したアイテムはないと思うので、
敢えて再配信を受け取る必要はないかと思いますが、、、
というか、これ以上受け取っても、置く場所が、無い!!

新規に始めた方用、間違って非売品を売ってしまった方用
・・・でしょうか?


そして、グッズが活発なとうらぶ・・・
セブンイレブンのA6ファイルは4種ゲットしたものの、
他はちょっと、手が出しづらい。。。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[02/11 飛鳥 弘]
[01/13 飛鳥 弘]
[11/04 飛鳥 弘]
[12/04 秋野 灯火]
[11/04 飛鳥 弘]
最新TB
リンク
フリーエリア
プロフィール
HN:
冬城さな
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©  辺境の氷砂 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]