この頃、ツイッターでも始めようかと考えてます
別に呟く事なんてないんですが、
とび森の画像をアップしたくなった時に
公式に許可されてるのはツイッターくらいだなぁ、と
他にFacebook、Tumblrがありますが、それらはちょっと敷居高い
あとは高坂さんみたいに、漫画の更新つぶやきしてみたいってのもある
「~~の~~ページ、更新しました」みたいな
なんかカッコいいv
ただ、ツイッターするとして、
創作(HP、ブログ)の方ではとび森のキャラを明かしていないので
使い分けをどうしようって問題になる
「創作+とび森」でいくか、別々にするか、1つに選ぶか
それによって、IDの決め方が変わってくるんだよね
今すぐアップしたい画像があるわけでもないので。。。
ゆっくり考えます
もし、登録した時には、仲良くしてやってください
話変わりまして、グレイシーグレースが無事オープン
早速行ってみたわけですが、値段高いね
高級ブティックとかって、あんな感じなのかなぁ…?
PCに繋いでいたイヤホンの聞こえが悪くなったので
ゲーム機に繋いでいた、最近買ったイヤホンを
PCに繋いでみた
あ、た、ま、の、な、か、に、ひ、び、く、ー
聞こえが全然違う
つべにある立体音響とか付いてるのを聞いた時と同じ香りがする
耳先だけで聞いているのが今までだとすると
頭の中まで浸透してくるのが今の感想
後は音の1つ1つが丁寧に聞こえるようになった、かな
イヤホン1つで、ここまで変わるものなんだね
これで茸狂乱聞いたときは背筋がゾクッとしたよ
今はアリプロをランダム再生にしてるので
凶夢伝染のターンが怖いな(笑)
……
凶夢伝染きた
意外にジャカジャカしてたようで、そこまで怖くはなかった
よかったよかった
お気付きの方もいるかとは思いますが、
実は最近、殆ど絵が描けていませんでした
以前の不調時にはブログを書くことで回復していたので
ここ数回のブログ記事はその効果を狙って書いてました
効果は抜群。
外伝がPC処理未のまま止まっていたのですが、
今日、PC処理を終え無事更新できました
このまま好調になればいいんだけれど…
回復できるかどうかはわかりませんが
応援などいただけると嬉しいです
話変わるんですが、
光永さんの新作「カコとニセ探偵」の0話から3話が
ネット上で公式無料公開されていたので読んでました
カコちゃん、可愛いな
ちょっと台詞のパロっぽいところが気になったけど、
雰囲気的には好きかも
今日はバレンタインですね
手作りチョコのキットでも買って
チョコ菓子作ろうかと思っていたのですが、
意外にキットの値段が高かったのでやめておきました
そういえば、前記事でオールド・ファッションを
ドーナツの名前かと勘違いしていたのですが、
「旧式の」とか「流行おくれの」とかの意味があるそうですね
グレースのシャレた造語じゃなくて、ちゃんとした言葉だったんだ。。。
そして、お店の改装のお知らせ出てました
柿が気になっていたから、結構嬉しい
今日は吹雪いていたり、晴れていたりで
反応に困る天気でしたねー
今日もグレースが来ていました
(グレースって何って方は前記事をご参照ください
で、多分今回合格すればラストということで
気合い入れて行ってみた
お題「オールド・ファッション」
……
……オールドって何?
ドーナツの名前?www
とりあえず、現状のままチェックしてもらうと、
2つを組み合わせていてセンスは良いけど、お題に沿っていないと言われる
そもそも、オールドなんて殆ど聞いたことない=持ってない可能性大
という事で、サブキャラで行ってみることに
グレースのファッションチェックはキャラごとにお題が違うので
キャラを変えれば、違うお題が来る可能性があるのです
で、サブキャラのお題
「フォーマル。。。。」
有ったかなぁ~と思いつつもエイブルシスターズへ直行
前回は運良くお題に沿ったものがあったものの、
今回は全て空振り
同時に見ていたwikiで調べてみることに
そこで、気になったものが1つ
配信アイテムの「セブンイレブンの制服」
これ、wikiでは雰囲気が空欄だったんだけど、
制服なんだし、一か八かで着てみることに
アクセサリーも見てみると、「お内裏様」がフォーマルらしい
うん、見た目とんでもないことになってるけど、
チェックをお願いしてみた
ブナンなフォーマルだそうで、無事合格しました
後からワンピース着て確認してみたら、
ズボンが「黒いフォーマルズボン」でした
靴、靴下は今回も気にせずやってました
多分、ブナンだったんだろうね
そして、やはり今回が4回目だったようで
出店の準備をしてくれるとのことです、やったねvvv
グレースのブランド品、高いんだよなーと思いつつ、
やっとまめつぶの店が最終形態になるのは嬉しい
他の条件は満たしているはずだけど、
これで改装のお知らせがなかったら、買い物週間をせねばならない。。。
画像載せれたら、載せてみたいな
今回のサブキャラと前回のサブキャラのチェック時服装
やり方がそもそもわからないし、
載せていいのかもよくわからない。。。ツイッターとかは良いみたいだけど