日々思うこととか、アニメの感想とか
かなり気まぐれです ネタバレ要注意!
新環境でお絵かきしてみましたー
PC処理待ちは5枚だと思ってたんだけど、
完成形4枚と途中1枚でした
ということで、あと1枚はアナログ仕上げ待ちです
実際やってみると
まず、スキャンがくっきりしてる
以前では写らなかった下書きの線の消し残りとか
線の性格とかが出てきてて
もうちょっとしっかり仕上げないとな…なんて思いました
あと、線画ちゅうちゅうwww……線画抽出してみました
最初なんで、ネットで探した方法を見ながらですが。。。
あれ?この方法だと、前のでもできた? ま、いっか
個人的にエレメントにしてよかったな…と思う
何がって、以前もエレメントだったから
アイコンの形で大体の機能がわかったってこと
基本的なところは変わっていないみたいだから
雰囲気で作業できました
ただ、拡大縮小が別アイコンになっていたので
そこは不便だった…いちいち切り替えないといけないのかなぁ?
他にも不便に思うところはありますが、
まぁ、そこは慣れと経験かな、と
あと検索力
とりあえず、お絵かきができることは確認できたのでよかったです
ということで、描き溜めしていた4枚を放出ですーー
1枚目・ザーナ様(微ホラー注意
って、こんなの1枚目に持ってくるなって話ですね
前のLoDもだけどこういう絵は本気で好き、描いてて楽しい
ちなみに、左側の網掛けみたいな効果はフォトエレの効果です
手書きじゃないです。。。こんなん描けんwww
本当はナッちゃんで機械と生前とでやりたかったんですが、
どっちをどっちにしようか迷っているうちにザーナ様になりました
2枚目・楓藍
楓藍って頭悪いけど
多少は生物兵器らしいところを見せないとね・第二弾
最初は、背景がぼかしだったのですが、
モザイクを発見し、急きょモザイクに変更
だってそっちの方がグロいじゃないですか(笑)
というか、人と机や壁の融合なんて描けんww
上手い人が描いたら、トラウマレベルだろうな…下手でよかったww
3枚目・(生前)ナタ+ヒ/トツキ
公式(両方)見てて描きたくなった
生前ナッちゃんは槍使いですが、まぁそこは目を瞑ってください
ヒ/トツキは、鋼+ゴーストタイプなので
死後サイボーグになったナッちゃんの設定的にもいいかな、と思います
機械ナタは以前、ギ/アルで描いたので (歯車頭 byダッキちゃん
敢えてそれを崩さず、生前の方にしました
出ないかな…PM+OROCHIの野望wwww
4枚目・きらき様
OPで音符止めてるきらき様が可愛くて描きたくなった
この末っ子、(ネタ的に)描いてて楽しい
残っているアナログ仕上げ待ちの1枚もきらき様です
今気付いた、きらき様、髪型が楓藍(本髪)に近いや…
でも、ウェーブがかったロン毛のキャラなんて結構いるか、まぁいいや
1枚目・ザーナ様(微ホラー注意
って、こんなの1枚目に持ってくるなって話ですね
前のLoDもだけどこういう絵は本気で好き、描いてて楽しい
ちなみに、左側の網掛けみたいな効果はフォトエレの効果です
手書きじゃないです。。。こんなん描けんwww
本当はナッちゃんで機械と生前とでやりたかったんですが、
どっちをどっちにしようか迷っているうちにザーナ様になりました
2枚目・楓藍
楓藍って頭悪いけど
多少は生物兵器らしいところを見せないとね・第二弾
最初は、背景がぼかしだったのですが、
モザイクを発見し、急きょモザイクに変更
だってそっちの方がグロいじゃないですか(笑)
というか、人と机や壁の融合なんて描けんww
上手い人が描いたら、トラウマレベルだろうな…下手でよかったww
3枚目・(生前)ナタ+ヒ/トツキ
公式(両方)見てて描きたくなった
生前ナッちゃんは槍使いですが、まぁそこは目を瞑ってください
ヒ/トツキは、鋼+ゴーストタイプなので
死後サイボーグになったナッちゃんの設定的にもいいかな、と思います
機械ナタは以前、ギ/アルで描いたので (歯車頭 byダッキちゃん
敢えてそれを崩さず、生前の方にしました
出ないかな…PM+OROCHIの野望wwww
4枚目・きらき様
OPで音符止めてるきらき様が可愛くて描きたくなった
この末っ子、(ネタ的に)描いてて楽しい
残っているアナログ仕上げ待ちの1枚もきらき様です
今気付いた、きらき様、髪型が楓藍(本髪)に近いや…
でも、ウェーブがかったロン毛のキャラなんて結構いるか、まぁいいや
PR
この記事にコメントする