忍者ブログ
Admin / Write / Res
日々思うこととか、アニメの感想とか かなり気まぐれです ネタバレ要注意!
[1440]  [1439]  [1438]  [1437]  [1436]  [1435]  [1434]  [1433]  [1432]  [1431]  [1430

今年もやってきました、この日ですv
「アレ」と称されていたモノが来ましたよ~~♪
一体、何名の方が、クリアできるやら・・・

脱出ゲームは以前から作りたいと思っていたゲームです

一時期、脱出ゲームにはまっていた時期がありまして、
自分もこういうの作れたらいいな、なんて思ってました

まぁ当時は、数年後に本当に作り出すなんて思ってなかったのですがwww


で、実際に作ってみて、結構大変でした
(リアルで忙しい時期と重なってしまったというのもあるのですが。。。)

先ず、イラスト作成
一点透視図法を使って、物を描くのにめっさ苦労しました
漫画では殆ど使ってないので・・・
方眼紙使って、下書きとかしてました

そして、イラストをゲーム用に編集、というか、分割
そもそも、部屋のベースだけ作っておいて、
家具は後から乗せる感じにすれば、苦労しなかったのですが、

家具を部屋に置いた状態で、描いてしまったので、
クリックポイントを作る為に、イラストを分割する羽目にwww

その後、ParaFla!でクリックポイントを乗せる際に
1px単位の微調節が必要となり、神経をかなり使いましたorz

最後にゲームとしてのFLASH作成
アイテムを一度入手したら、画面を移動してもアイテムが復活しない様に
プログラムを組む、を、アイテムの個数分

又、入手したらアイテム欄に表示される様に
これも、アイテムの個数分、プログラムを組みました

理解するのに時間がかかりましたが、
1つ1つ組むのにも時間がかかりました

その他のパスワード設定とかは、そこまで難くなかったです
画面遷移も分割もそんなに難くないです
まぁ、参考サイトを見れば、私でも分かるレベルですw


で、この脱出ゲーム、
難易度が(作り手が下手という意味で)、そこそこ高いと思います

脱出に関係ない、スピンオフアイテムもあるし・・・

でも、まぁ、初めて作った脱出ゲームとはいえ、
自分としては、満足しています

私でも、こんなの作れるんだ。。。とちょっと進歩した気分です

ただ、全ての行動パターンを試したわけではないので、
もしかしたら、どこかで予想外の動作をしてしまうかもしません・・・
素人の初作品なので、作りが荒いのは目をつぶってやってください。。。

例年の如く、後日、ログをアップしますので、
当日にサイトに来れなかった方でもご安心ください

その際に、解答(脱出手順)もアップしますので、
脱出できなかった方も脱出できるようになると思います

ついでに、感想や拍手など頂けると発狂して喜びますwww


pixivに投稿するかどうかは検討中です
まぁ、投稿するとしても、部屋のアイテムなしバージョンの画像と
アイテム欄のアイテム画像くらいかな・・・

今回は人物画像がないからね・・・
もっと時間と気力が有れば、OPとEDで凝ったものを作れたかもしれませんが

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[02/11 飛鳥 弘]
[01/13 飛鳥 弘]
[11/04 飛鳥 弘]
[12/04 秋野 灯火]
[11/04 飛鳥 弘]
最新TB
リンク
フリーエリア
プロフィール
HN:
冬城さな
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©  辺境の氷砂 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]