忍者ブログ
Admin / Write / Res
日々思うこととか、アニメの感想とか かなり気まぐれです ネタバレ要注意!
[775]  [774]  [773]  [772]  [771]  [770]  [769]  [768]  [767]  [766]  [765
武田道場見てみました

アレだよね、アニメの方だよね?



最初に出てきたのがプレイ動画だったけど、
それでもツッコミ処ありすぎ(笑)

佐助の「重っ」には吹いた
可愛いなぁ幸村


っていうか佐助…否、子安さんの
モノマネが面白い

似てるようで似てないようで…なんか幸村に知性がついた感じ

モノマネといえば、イベントで森川さんがお館様の吹き替え(?)してたけど
あれはあれですごかったな…流石という感じ

中原さんと石野さんは遊んでたけどね(笑)






容疑者Xの献身見てました
ドラマの時も思ったけど、すごいと思った

トリックが凄いものあるけど、ちゃんとストーリーになってる


叙述トリックって、結構難しいらしいよね
というか難しい

普通の推理物と違って、犯人はわかってるんだよね
だから、トリックやら攻防戦やらで魅せていく

デスノートもある意味叙述トリックだと思うんだけど、
いかにして対決して、いかにして決着をつけるか
そしていかにして相手から逃げるか   (逃げるというか逃れるというか

そんなとこ、気付きませんて、てトコに伏線があって
普通に楽しめる

作中のキャラが天才なら、原作者はもっと天才じゃないとね


ただ強いて言わせてもらうと
メインシーンであるガリレオがいきなり数式ガーーッと書きだすシーンが欲しかった

覚えるのも大変そうだけど思いつくのはもっと大変そうだ


私もあぁいうの書いてみたいなとか思ったんですが
よくよく考えると藤崎ストーリーって、久遠の一人称なんだよね

だから、久遠が何かしないと叙述モノは書けない事に気付いた

ゴード話のように途中から三人称に変えればいいんだけど、
そうすると、後が大変な事になる……
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[02/11 飛鳥 弘]
[01/13 飛鳥 弘]
[11/04 飛鳥 弘]
[12/04 秋野 灯火]
[11/04 飛鳥 弘]
最新TB
リンク
フリーエリア
プロフィール
HN:
冬城さな
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©  辺境の氷砂 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]