忍者ブログ
Admin / Write / Res
日々思うこととか、アニメの感想とか かなり気まぐれです ネタバレ要注意!
[790]  [789]  [788]  [787]  [786]  [785]  [784]  [783]  [782]  [781]  [780
どうも昨日から風邪気味だったわけですが、
薬飲んだら、結構楽になりました

本当に風邪だったようです

昨日の夜、9時くらいに寝たのも良かったのかも






今日実験しようと思ったら、毬藻ができてました(笑)
これを専門用語でコンタミと言います
コンタミ=コンタミネーション=contamination=汚染、とか

要は、試薬にカビが毬藻のように生えていたって事です
食品にカビが生えるような感じです


私はその試薬を今日初めて使ったので、
以前使った時に混ざったんだろうね

最初は気付かなかったけど、見つけた時ビックリした

「先生、これ何かのありますけど、大丈夫なんですか?」

「全然大丈夫じゃないよw」



結構軽いノリで書いてますけど、
コンタミって怖いです

カビが生えたら、その試薬とか細胞とかが使えなくなってしまうので
実験ができなくなり、つまりは時間やお金をロスする事になります

これが結構痛いんだな…
例えるなら、肉を生焼けのまま食べて食中毒起こすような感じ?
消毒しないで手術して化膿した感じかもしれない

なので、実験時はアルコール消毒やら、無菌装置やらをフル活用して
極力コンタミを避けるように徹底されます
風邪症状がひどかった昨日とか、何回アルコール消毒した事やら

時々テレビでも、生物系の研究施設が映る事があるので
見た事ある人はイメージ付くと思う

まぁ、私も以前やらかした事があるので
あまり偉そうなことは言えないんですが(笑)




そして、来週は無双乱舞の予感
頭混乱しそう

今のうちに風邪治しておかないとね
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[02/11 飛鳥 弘]
[01/13 飛鳥 弘]
[11/04 飛鳥 弘]
[12/04 秋野 灯火]
[11/04 飛鳥 弘]
最新TB
リンク
フリーエリア
プロフィール
HN:
冬城さな
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©  辺境の氷砂 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]