日々思うこととか、アニメの感想とか
かなり気まぐれです ネタバレ要注意!
無事に承認されたようです
返信いただけましたv
これでやっと、参加目標から同盟員に変わります
そう、漫画イラストサイトなのに
何故か文が長編レベル (約 32,000 文字) で漫画が短編レベルという
これホントに、漫画サイトか?っていう状況から抜け出せます
もう堂々と長編漫画って言えるんだぜ?
さて、それでは完結にむけて…と行きたいですが
ちょっといきなりすぎるので (まだ旅は始まったばかり
まずは、先輩登場を次の目標にしたいと思います
それにしても、高坂様は本当に 100 P 数えていったんだろうか?
もの凄く気になる……
ちょっと主人公について考えてみた
返信いただけましたv
これでやっと、参加目標から同盟員に変わります
そう、漫画イラストサイトなのに
何故か文が長編レベル (約 32,000 文字) で漫画が短編レベルという
これホントに、漫画サイトか?っていう状況から抜け出せます
もう堂々と長編漫画って言えるんだぜ?
さて、それでは完結にむけて…と行きたいですが
ちょっといきなりすぎるので (まだ旅は始まったばかり
まずは、先輩登場を次の目標にしたいと思います
それにしても、高坂様は本当に 100 P 数えていったんだろうか?
もの凄く気になる……
ちょっと主人公について考えてみた
現在色々と話をかいているわけですが
話が全然進んでいない外伝はさておき
大体 3 つに絞れる
まずはハカマイリ本編
そして緑色の砂含む小文いくつか (以下小文と略します
最後に紅の少女、旧・藤崎ストーリー
本編の主人公はまどか
小文は最初はロウビィの一人称、段々と三人称に変化していきました
それでもロウビィが主ってのがほぼ占めてる
紅は久遠一人称固定
それぞれ、立ち位置を変えているつもり
まどかは何もできない感じの普通の女の子
特に取り柄もなく、戦いも出来ずに逃げ回ってる (普通ならそうなるはず
銃声にびっくりして腰抜かしてるし (普通ならs(ry
基本的に何かをするわけもなく
言うなればみてるだけの存在
これ以上は伏せておきます
逆にロウビィ含む、小文のキャラ (ゴード盗賊団) は
それぞれが色んな能力を持っていて、最低でも軽い戦闘は出来るレベル
彼らの場合は、色々と出来事があって
それによって少しずつ心が変化していく成長物語
特に、カイル、スピリタスはすでに高レベルなので
戦闘面での成長は難しく
心理面での成長が主となるはず
緑色の砂の主人公はその内明らかになるのでそれまで伏せておきます
で、最後に久遠
久遠はみてるだけでもなく、強くなるわけでもなく
(普通の中学生活に戦闘能力は必要ないしね
彼の場合はヒーロー的存在
過去に見た某事件から犯罪を憎んでいて
犯罪者を許せないって気持ちから探偵ごっこが始まる
ま、ポジション的にはコナンだけど
コナンほど、万能でも全知でもない普通の感じ
とまぁ、一応考えてはいるのですが
上手くかけてるかな……
こういうのを考えるのも、難しいけど楽しいよね
話が全然進んでいない外伝はさておき
大体 3 つに絞れる
まずはハカマイリ本編
そして緑色の砂含む小文いくつか (以下小文と略します
最後に紅の少女、旧・藤崎ストーリー
本編の主人公はまどか
小文は最初はロウビィの一人称、段々と三人称に変化していきました
それでもロウビィが主ってのがほぼ占めてる
紅は久遠一人称固定
それぞれ、立ち位置を変えているつもり
まどかは何もできない感じの普通の女の子
特に取り柄もなく、戦いも出来ずに逃げ回ってる (普通ならそうなるはず
銃声にびっくりして腰抜かしてるし (普通ならs(ry
基本的に何かをするわけもなく
言うなればみてるだけの存在
これ以上は伏せておきます
逆にロウビィ含む、小文のキャラ (ゴード盗賊団) は
それぞれが色んな能力を持っていて、最低でも軽い戦闘は出来るレベル
彼らの場合は、色々と出来事があって
それによって少しずつ心が変化していく成長物語
特に、カイル、スピリタスはすでに高レベルなので
戦闘面での成長は難しく
心理面での成長が主となるはず
緑色の砂の主人公はその内明らかになるのでそれまで伏せておきます
で、最後に久遠
久遠はみてるだけでもなく、強くなるわけでもなく
(普通の中学生活に戦闘能力は必要ないしね
彼の場合はヒーロー的存在
過去に見た某事件から犯罪を憎んでいて
犯罪者を許せないって気持ちから探偵ごっこが始まる
ま、ポジション的にはコナンだけど
コナンほど、万能でも全知でもない普通の感じ
とまぁ、一応考えてはいるのですが
上手くかけてるかな……
こういうのを考えるのも、難しいけど楽しいよね
PR
この記事にコメントする