忍者ブログ
Admin / Write / Res
日々思うこととか、アニメの感想とか かなり気まぐれです ネタバレ要注意!
[895]  [894]  [893]  [892]  [891]  [890]  [889]  [888]  [887]  [886]  [885
騙されてはいけない。。。






今日メール着弾型ウィルス (メールに添付で開くと感染) の
実際例を見たんですが


これ、開きたくなるわ……
うまく関係者を装って巧妙に導いてる


ヤホーアドレスに届いてるなんかパターンが同じ感じで
きちんと迷惑メールフォルダーに収納されているよくわからないメールとは違う
ちなみにそれらは件名から察するに男性向け (中見ずに捨ててる

一時期、サイトを見ると感染する GENO ウィルスなんてものはやったけど
ウィルスってすごいもんだね

作るのもすごいけど、そうやって騙す技術が高度なのもすごい


なんて、コンピューターウィルス類の名前を自キャラに使ってる人が
言う事じゃないかもしれないけど

今のところスウィザーしか登場してませんが、他にもいます(笑)


あとは振り込め詐欺も巧妙だよね
こちらも上手く関係者を装って、導いてる

例とか見てると信じ込みそうで恐い



個人経営の趣味サイトはチェックが甘いから危険とか書いてあったんですが
会社や国のサイトも安全とは言い切れないんじゃないかな?と思った

ウィルスとは違うけどサイバー攻撃受けたとか共有ソフトで情報流出とか
時々ニュースに流れるし

ヤホーとかググルとかが感染すると感染爆発起こしそう
そういうとこはしっかりとチェックしてるんだろうね




今までどちらもかかった事ないのですが
気をつけて……う、うーん、どう気をつければいいのかわからないけど

兎に角冷静に慎重に行動はすべきだよね、うん
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[02/11 飛鳥 弘]
[01/13 飛鳥 弘]
[11/04 飛鳥 弘]
[12/04 秋野 灯火]
[11/04 飛鳥 弘]
最新TB
リンク
フリーエリア
プロフィール
HN:
冬城さな
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©  辺境の氷砂 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]