忍者ブログ
Admin / Write / Res
日々思うこととか、アニメの感想とか かなり気まぐれです ネタバレ要注意!
[901]  [900]  [899]  [898]  [897]  [896]  [895]  [894]  [893]  [892]  [891
なんだかジメったい日が続いてますね。。。

この感じはあまり好きじゃないです





アリプロが、七夕でデビュー 20 周年だそうで
おめでとうございます

そこの記事に書かれていたのですが
芸術の分野では 20 年なんてまだまだ未熟だと


アリカ様ほどの実力者にそんなこと言われると
こんな底辺の私なんかどうなるんだろうと思うのですが

要は常に上を目指せ、と
そうやって向上心を持とう、とそういうことなんだよね、多分


人の欲求というか幸福追求は底なしだからね。。。
幸せなはずなのに、もっともっと色んなものが欲しくなる


ま、そうやって現状改善やら温故知新やら何やらして成長していくんだろうけど


いや、そもそも成長した先のゴールは何なんだろうね
順位とか勝ち負けとかはあくまで
勝負という土俵の中でしか生きないわけで

人生にそんなもの、ない


私は自分が納得したらそれが正解、そんな感じに思ってますが

世の中理不尽な事ばかり、とも言いますし
思い通りにならないから面白い、とも言います


もう 1 つの私の考えとして、
世界には流れがあると思ってる

色んなものが干渉しあって影響し合って
大きな流れを形成している

当然、流れの中には速度が速くて快適なとこもあれば
淀んでほぼ動かないとこもある

でもそうやっていろんな要素があるからこそ
世界が成り立っている、そんな理論



正直、私は幸せなはずの、環境に結構恵まれてるはずの自分で選んだ道で
本当にここで良かったのか、場違いなんじゃないだろうか
色々考えてる方なので、

私の定義からすると、正解ではないのかもなんて思ってる
後悔まではいかないけど、誇りを持ってとまでもいかない


私自身、何がしたくて、何ができて
それの答えが見つからなかったし、今も見つけてない

ただ、レールを敷いてくれたので歩いてる、そんな感じ

これをどう受け取るかは人それぞれだし、
わがまま言うなって言われそうですが(笑)


人生の意味は死ぬ瞬間にわかるなんて言葉も聞いたことあるし、


って、何も考えず思った事を思ったまま書くから
まとまりつかなくなるんだよね

以上、どうでもいいぼやきでした
ホンキでまとまってないし、結論なんて程遠すぎる
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[02/11 飛鳥 弘]
[01/13 飛鳥 弘]
[11/04 飛鳥 弘]
[12/04 秋野 灯火]
[11/04 飛鳥 弘]
最新TB
リンク
フリーエリア
プロフィール
HN:
冬城さな
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©  辺境の氷砂 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]