日々思うこととか、アニメの感想とか
かなり気まぐれです ネタバレ要注意!
昼間は外に出ていないんでわからないんですが
夜は扇風機で足りるくらいの感じですね
冬だったら真っ暗だろうな…なんて思いながら
夜道を帰っていました
この頃というか、もう数カ月まともにニュース見ていないんですが
なんとなく、キーワードくらいはわかる
アリカ様、いじめ問題にコメントしてましたね…
一体何万人の日本人教師を敵に回したかわからない発言もありますが(笑)
そして、アリカ様って画家の娘だったんだね
芸術一家なのかな?
夜は扇風機で足りるくらいの感じですね
冬だったら真っ暗だろうな…なんて思いながら
夜道を帰っていました
この頃というか、もう数カ月まともにニュース見ていないんですが
なんとなく、キーワードくらいはわかる
アリカ様、いじめ問題にコメントしてましたね…
一体何万人の日本人教師を敵に回したかわからない発言もありますが(笑)
そして、アリカ様って画家の娘だったんだね
芸術一家なのかな?
さて、ここからはくらーいお話
ホント、私って影響されやすいよね
まずさ、日本って何か起こってからしか騒がないよね
他の国は知らないので何ともいえないんですが
いじめだって、ストーカーだって、原発だって
大きな (悪く言えば騒ぎやすい) 事件が起きてから問題視される
要は騒ぎたいだけ
本当に未然に防ぎたい人は多分僅か
某掲示板もマスコミも同じに見える
逆にいえば、いかに周囲を騒がせるかで
世論を巻き込んで大きな事ができるのですが
そういう意味で、その英断は間違ってはいなかったけど
そんな道しか選べなくさせた周囲の環境を称える人はいないと思う
今回の事件はよく知らないので別物として
もうちょっと一般的に広げたお話でも
そもそも何かしらの原因ってものがあるんだよね
どっちの側にも
ま、本気で敵意やら殺意やらを持って行った場合は別
それなら、人間社会なら十分な犯罪になると思う 例え立件されなくても
やってる側が気付いていない場合もあるしね
相手を傷つけるつもりはないのに傷つけてしまったって事もあるだろうし
ちょっとした価値観の違いで傷ついてしまう事もあるだろうし
誰も傷つけずに生きられるのなら、それは本当に神だと思う
私が死にかけたときはどうだったんだろうね?
ま、遺書なんて書くつもりなかったので、原因不明のままだろうけど
名指ししてたら面白い事になっただろう(笑)
結局、なんか私の頭が悪い事になって、
一切の謝罪もなしに経過していったんですが
まぁ、そこまでひどいものではないし、
元々私が不安定だったってものあるんだろうけど
つらかったのは事実
は、置いといて
うーん、人の嫌がる事しちゃダメだよって言うだけじゃなくて
もっと根幹的なトコをなんとかしないといけないと思うんだ
どうすればいいのかはわからないけど
それとも、人口が爆発的に増えてる今、
淘汰の運命が活性化しているのだろうか?
そもそも、何で死ってハードル高いんだろうね
もうちょっとハードル低ければいいのに
ま、小中学生でも越えちゃう人は越えちゃうんで
そこまで越えれないって事はないんだろうけど
それでも決して低くはないと思う
以上、相変わらず結論も何もない書きなぐりのお話でした
ホント、私って影響されやすいよね
まずさ、日本って何か起こってからしか騒がないよね
他の国は知らないので何ともいえないんですが
いじめだって、ストーカーだって、原発だって
大きな (悪く言えば騒ぎやすい) 事件が起きてから問題視される
要は騒ぎたいだけ
本当に未然に防ぎたい人は多分僅か
某掲示板もマスコミも同じに見える
逆にいえば、いかに周囲を騒がせるかで
世論を巻き込んで大きな事ができるのですが
そういう意味で、その英断は間違ってはいなかったけど
そんな道しか選べなくさせた周囲の環境を称える人はいないと思う
今回の事件はよく知らないので別物として
もうちょっと一般的に広げたお話でも
そもそも何かしらの原因ってものがあるんだよね
どっちの側にも
ま、本気で敵意やら殺意やらを持って行った場合は別
それなら、人間社会なら十分な犯罪になると思う 例え立件されなくても
やってる側が気付いていない場合もあるしね
相手を傷つけるつもりはないのに傷つけてしまったって事もあるだろうし
ちょっとした価値観の違いで傷ついてしまう事もあるだろうし
誰も傷つけずに生きられるのなら、それは本当に神だと思う
私が死にかけたときはどうだったんだろうね?
ま、遺書なんて書くつもりなかったので、原因不明のままだろうけど
名指ししてたら面白い事になっただろう(笑)
結局、なんか私の頭が悪い事になって、
一切の謝罪もなしに経過していったんですが
まぁ、そこまでひどいものではないし、
元々私が不安定だったってものあるんだろうけど
つらかったのは事実
は、置いといて
うーん、人の嫌がる事しちゃダメだよって言うだけじゃなくて
もっと根幹的なトコをなんとかしないといけないと思うんだ
どうすればいいのかはわからないけど
それとも、人口が爆発的に増えてる今、
淘汰の運命が活性化しているのだろうか?
そもそも、何で死ってハードル高いんだろうね
もうちょっとハードル低ければいいのに
ま、小中学生でも越えちゃう人は越えちゃうんで
そこまで越えれないって事はないんだろうけど
それでも決して低くはないと思う
以上、相変わらず結論も何もない書きなぐりのお話でした
PR
この記事にコメントする