忍者ブログ
Admin / Write / Res
日々思うこととか、アニメの感想とか かなり気まぐれです ネタバレ要注意!
[111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121
さっきまで、村中走り回って羽集めしてました


あのクジャクさん、何かツッコミをいれたいけど、
どうツッコんでいいのかわからない(笑)


まだ途中なので、広場に羽が散在しています
まぁ、シリーズコンプするかどうかは微妙ですが

ゆきだるママの時は
(偶々)上手く作れたので、1つにつき結晶3つでよかったのですが

今回は羽3つでしかも色指定アリ

それを一日で終わらせるのは難しいです、スタッフさん…


あと、昨日すれ違いで数人の方が飾っていた
チョコレートケーキ

欲しいと思って検索したらどうやらバレンタインで貰えるらしいですね
あぁ、タイムトラベラーか

5月か6月のイベントで貰えるタマゴシリーズ飾ってる人もいたしね


念願(?)の回転寿司も注文したので、
早速注文してきました

改造して飾りたいけど、飾るスペースがないやwww
2F展示室でも使おうかな?

それにしても、何で回転寿司が欲しかったんだろう??





空を見上げると、結構綺麗なので和むのですが
綺麗な空の写真が見たくて、「空 キレイ」で検索したら
なんか違うの出てきました

い、意味が……

それとも、私の心がその意味通りって事?(笑)
PR

日向は暖かいのに日蔭は寒い
段々と冬から春へ変わりつつありますねー


今日は色々と買い物してきました
あとすれ違い


気に入ってる家具を改造で可愛らしくしてる方がいて
やってみたいとか思ってました

あとHHAが50万越えとか初めて見た……

今まで30万くらいならちらほらいたんですが
やり込む人はやり込んでますねー


なんか見ていてコーヒーが欲しくなってきたので
カフェを建てる事にしました

撤去不可ってのがちょっと引っかかっていたけれど
コーヒーを飾りたいって気持ちが上回りました

豆とか欲しいしね

*
本編、更新しました

戦闘シーン開始です、やったねvvv



戦闘シーンって、難しいけど楽しいから好きなんだよね
ま、さっそく自分の描いたネームと格闘し始めていますが(笑)

これ、どうなってるんだろう……

戦闘のイメージはあるんだけど、
どう描けばいいのかがわからない

ヴィトレイは無双で言うと、
ナタ様的モーションと言えばいいかもしれない
……浮いてないけど

オルトは……う~ん、誰だろう……

相変わらずまどかはキャーキャーしてます
だって、普通の女の子が戦闘なんてできるわけn(ry

こう見ると、ゴードって平均値高いよね


今頃飛鳥ちゃんは東京にいるのだろうか?(只今午前8時
それとも電車かバスに揺られてる頃かな?
なんか、ここ数日寒かったですねー
まだしばらく、寒い日が続きそうです


本編、なんとか構図が思い付いたので
上手くいけば、連休中に更新できるかも

そして、もう少しで先輩登場です、やったねv
まぁ、あと次アップするのを含めて6ページくらいですが…


普段あまり占いとかは見ないのですが、

たまたま貰ったものとお菓子の占い2つで
今日の買い物運が×でした

今日ちょっと、お出かけを控えたところがあったのですが
控えておいてよかったのかな…


ま、今月は色々あるしあったし、かいかいききとかあるし
散財確定なのですが

こういう時に限って欲しいものがでてくるんだよな…


そろそろとび森のアイテムリストが欲しいところ

攻略本にでも載ってないかな…なんて思ってます


美緒ちゃんで練習した黒髪、
上手く先輩で活かせるといいな、まだ先だけど
また揺れましたねー
この頃多い気がします


そして今日は風が強かった
気温自体は多分そんなに低くないと思うんですが

風のおかげで体感温度が下げられる(笑)



今週末は何も更新ないかもしれません
何もかいてない……

かきたいんだけどな…何も思い浮かばない

構図、どうしよう
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[02/11 飛鳥 弘]
[01/13 飛鳥 弘]
[11/04 飛鳥 弘]
[12/04 秋野 灯火]
[11/04 飛鳥 弘]
最新TB
リンク
フリーエリア
プロフィール
HN:
冬城さな
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©  辺境の氷砂 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]