日々思うこととか、アニメの感想とか
かなり気まぐれです ネタバレ要注意!
創作ページへの移動は
どのくらいのペースでやっていこうか
数十あるので、更新に困った時とかの
保険って事でいいのかな?
にしても、br付けはめんどい
自動でパッとやってくれないだろうか?
緑色の砂より先に、紅の少女が終わるかもしれない(笑)
少しずつ、本編進めています
油断してスランプかと思ったんですが
意外にそうでもないみたい、なんとかいけてます
軽い周期みたいなものだろうか?
多分、同盟参加してちょっと喜びに浸りすぎたんだろうね
にしても、オルトの髪はどうなっているんだろう
あのハネッ毛が描いてて謎だ
やっぱり創作活動は好きだ
描けないなら、描かなくていいやって思ってたけど
何か描きたくなる
描けもしないのに描きたくなる
実力が伴わないまま何年経ったかわからないけど
それでも創作したい
休もう休もう思って結局は更新してるし、
PC に向かえばストーリーを考えてる
……ま、私の場合、
ゲームと漫画読むのと創作しか時間の過ごし方がないだけなんだけどね
どのくらいのペースでやっていこうか
数十あるので、更新に困った時とかの
保険って事でいいのかな?
にしても、br付けはめんどい
自動でパッとやってくれないだろうか?
緑色の砂より先に、紅の少女が終わるかもしれない(笑)
少しずつ、本編進めています
油断してスランプかと思ったんですが
意外にそうでもないみたい、なんとかいけてます
軽い周期みたいなものだろうか?
多分、同盟参加してちょっと喜びに浸りすぎたんだろうね
にしても、オルトの髪はどうなっているんだろう
あのハネッ毛が描いてて謎だ
やっぱり創作活動は好きだ
描けないなら、描かなくていいやって思ってたけど
何か描きたくなる
描けもしないのに描きたくなる
実力が伴わないまま何年経ったかわからないけど
それでも創作したい
休もう休もう思って結局は更新してるし、
PC に向かえばストーリーを考えてる
……ま、私の場合、
ゲームと漫画読むのと創作しか時間の過ごし方がないだけなんだけどね
PR
紅の少女 1-1 を創作ページに移してみました
背景にどこかから写真でも借りてこようかと思ったんですが
私のセンスだと見づらくなる可能性があるので止めておきました
一行一行 br 入れるのが面倒だった
ビルダーとか使えば一発なのかな?かな?
見づらいとかご意見などありましたらどうぞ
紅 1-1 は丁度半年くらい前に書いたものなのですが
5 話と比べて長いね
というか、5 話の切るところが間違っている気がする
そこんとこのセンスも欲しいものです
漫画も少しずつですが進んでいます
来週末の更新目指してやっていこうと思います
背景にどこかから写真でも借りてこようかと思ったんですが
私のセンスだと見づらくなる可能性があるので止めておきました
一行一行 br 入れるのが面倒だった
ビルダーとか使えば一発なのかな?かな?
見づらいとかご意見などありましたらどうぞ
紅 1-1 は丁度半年くらい前に書いたものなのですが
5 話と比べて長いね
というか、5 話の切るところが間違っている気がする
そこんとこのセンスも欲しいものです
漫画も少しずつですが進んでいます
来週末の更新目指してやっていこうと思います
ちょっとというかかなりギリギリの一日でした
危ない危ない
気をつけねば
漫画を更新したいんですが
ちょっと難しいです。。。
せ、せんぱーい…
上手く時間を作らないといけないな、これは
危ない危ない
気をつけねば
漫画を更新したいんですが
ちょっと難しいです。。。
せ、せんぱーい…
上手く時間を作らないといけないな、これは
台風来ましたね
ものすごい風と雨でした
かさが、壊れそう。。。
もうそんな時期なんだね
今現在、なんちゃって推理物を書いているんですが
正直、こっちの方が書きやすい事に気付いた
トリックとか考えるのは面倒だけど
事件発生→推理→解決っていう流れがすでに決まっているので
自分で起結考えるファンタジーよりはずっとやりやすい
まぁ、私の場合多少頑張っても(ry
どうでもいいんですが
骸様のサーキュレーションがかなり可愛かった
ものすごい風と雨でした
かさが、壊れそう。。。
もうそんな時期なんだね
今現在、なんちゃって推理物を書いているんですが
正直、こっちの方が書きやすい事に気付いた
トリックとか考えるのは面倒だけど
事件発生→推理→解決っていう流れがすでに決まっているので
自分で起結考えるファンタジーよりはずっとやりやすい
まぁ、私の場合多少頑張っても(ry
どうでもいいんですが
骸様のサーキュレーションがかなり可愛かった