忍者ブログ
Admin / Write / Res
日々思うこととか、アニメの感想とか かなり気まぐれです ネタバレ要注意!
[148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158
まだまだやるべき事は山積しているんですが
やりたい事があるので、結構後回しになってます(笑)


とりあえず、1 目標クリア↓
PR
今日は色々な人から色々な物をもらいました
ありがとうございます

まさか、ケーキまであるとは思わなかった。。。
勿論美味しくいただきましたとも

いやはや、時が経つのってこんなもんなんだね



その割には漫画進んでませんが……

登録させていただいている CLOVE PINK 様が閉鎖されるらしいので
新しいサーチにでも登録しようかと思ったんですが

ちょっと漫画の更新頻度がどうなるかわからないことと
実際滞っている現状を踏まえると


もうちょっと安定してから登録した方がいいかな、とは思った
更新無いのに新規登録ってのは流石におかしい




今年の部誌もらってきました

今年は時間がなかった事と
去年の分で一応一区切りついた事から参加しなかったんですが

描いてもよかったかな…なんて思いつつ
時間があれば、ねぇ…

外伝として一応、漠然としたストーリーは考えてはありました

過去にボツにしたRPGストーリーでも描きたい気分
部誌で言うと 2 話のに相当します

この時、量に対してあまりにも時間がなさすぎたので
結末は同じな別のストーリーに変えたんだよね

そして何故か 3 話で 1 話と 2 話が繋がったというか
繋げてしまったというか……

いえ、その前に本編 4 話終わらせますが
同盟参加したい、できれば今年中に



うーん、プロの漫画家さんはどんなスピードで描いてるんだろう…
一日中原稿と格闘してるのかな……?

締め切り間際やネーム段階の一日スケジュールとか知りたい気分


私がもっと速筆になればいいだけの話なんだけどね
時間かけてる割には質もないんでどうしようもない(笑)

うーん、なんとかしたい
なんか色々な事が複雑に絡み合ってる感じです。。。


それでも創作活動はしたい

だからしてる
それだけのこと



ここは本当に辺境なんでほぼ無縁なのですが
人気サイト様って結構大変そうだな、と

某有名漫画サイト様の日記見てて思いました


うーん、一長一短というか表裏一体というか……

できれば、このまま好きなもの描いて好きなことしてるってのが
続けられればいいんですが



先には不安が大きいよ、どうしよう
とりあえず、少しずつ知識つけていきます

記憶力が欲しい
これはもう、やるっきゃないね




この頃、本編更新が滞っているだけでなく
ブログがぺランぺランになりつつある…

自己満足サイトとはいえ
ちょっとこの状況では満足できないな

なんかストーリーでも降ってくればいいのに
やっぱりゆっくりでも一歩ずつ進んでいくのが得策だよね

やらねばならない事が多くて
ちょっと先行き不安な感じです


本編の更新にはちょっと時間がかかるかも……
せめて月 2 回更新くらいはしたい

本音、毎日でも絵描いて進めたいんですが
なかなか時間が作れない


自分の選んだ道くらい堂々と歩きたいものです



なんとかサイト巡りの時間くらいはできているので
それだけでも良しとしよう、うん
本編、描いてました


うーん、上手い人が描くと迫力満点になるだろうコマなんですが

描いてるのが私だから、全然大したことない感じになってしまって
ちょっと残念な結果になっています


戦闘シーンはもうちょっと続きます
きっと更新できるのは来週の中ごろになるかと

もう 3 月半ばということで、
意外に時間が経ってしまっていてちょっとびっくりしたんですが


うん、多分
一歩ずつ進んでいるんだよね、きっと




なんかいろいろと面倒な環境になりつつあります
新しい PC とお絵かきソフト買えば一発で改善されそうだけど

今の PC 達は手放したくないな
ギリギリまで使いたい

週一更新の速度、落としたくないな…むしろ上げたい
もう落ちてるけど(笑)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[02/11 飛鳥 弘]
[01/13 飛鳥 弘]
[11/04 飛鳥 弘]
[12/04 秋野 灯火]
[11/04 飛鳥 弘]
最新TB
リンク
フリーエリア
プロフィール
HN:
冬城さな
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©  辺境の氷砂 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]