実は読んでいた「プラチナエンド」 (コミック派です
デスノの月以上に悲惨な最期を迎えた奏君を追悼してみました
(ある意味)残念なイケメン??
と、追悼してはみたものの、
もし、自分の兄(高校生)が「ポー」とか言って飛んでたら、
本気で恥ずかしいだろうな、との思いで、2枚目を描きましたwww
理想のお兄ちゃんは何処行ったwww
Twitterでも書きましたが、
この頃は、本編で男性ばかり描いていたので、
怜愛ちゃんを描くの、すごく苦労しました
それに本編は、この後、悪魔神五人衆が出尽くしたら、
鬼夜と皇茲様という10代の少年少女ターンに入るので、
勘を取り戻す狙いもありましたが(笑)
うん、自分でブログ記事書いてて思った
10代のガキ相手にいい歳した大人(しかも、神)が6人揃って苦戦してるとか
どれだけカッコ悪いんだ。。。
まぁ、トリックというか、理由はちゃんとあるのですが・・・
「家制独立(かせいどくりつ)の戦い」ってラーギ達にとっては
最も思い出したくもない、嫌な戦乱だろうね。。。w
もう一個、ラーギ時代の戦乱に「不忍森制圧(しのばずのもりせいあつ)」があるけど、
こっちはそこまでカッコ悪くなかった・・・はず
戦国モノに本格的に入ってきました
どうもご無沙汰しております、さなです
ここから、キャラがドドッと増えますが、
魔王とか、悪魔神五人衆とか名前を憶えなくても大丈夫です
皇茲様と鬼夜だけわかればいいかな(ぉぃ
さて、無事戦国時代を通り抜けられるでしょうか・・・?
応援などなどお待ちしております!!
やっと、更新できました
説明チックなシーンはこれで終わり、
この後は、戦国モノに入っていきます
まぁ、魔術とか魔力とか普通に出てくるので、
時代劇的な戦国モノではないのですが、、、
それにしても、作業用BGMに困りますな、戦国モノって
ちょ、ちょ、ちょ、無理・・・冷静になれない
無双OROCHI3、2018年発売予定だと・・・・・・ッ
という事は、新しいナッちゃんに会える!!
もしかしたら、(精神的に)成長したナッちゃんが見える!!
奇妙な友情に吉継が加わるかも!!
もしかしたら、陣地会話とかで夢の共演の可能性も・・・ッ
・・・わかってます
ゲームしてる時間が少ない事は。
でも、Vitaとかで出たら、本気(と書いて、『マジ』と読む)で買う、
買っちゃう
いや、私の場合、極端な話、PS5とかになっても買うかも・・・
仮に来年に延期されても、待つよ
あくまで『予定』で時期は明記されてない所か確定ではないけど、
いつまでも待つよ、待ってるよ、ナッちゃん・・・ッ
なかなか登場しない好きキャラを待つのは、
どこぞの長兄様に惚れた時から始まっているから、
もう慣れたよ・・・会えない分、出会えた瞬間がすごく嬉しいからね
Twitterへのリンクを繋げました
実は、以前のアカウントへのリンクを外した時期に
Twitter関連で、すごくつらい事があって、
Twitterにinする事がかなりの苦痛でした
そして、ひっそりと新アカウントを作り、
全くの別人として、やっていこうと、思っていたのですが・・・
やっぱり、私から『創作』を取ったら、何も残らないな、と
そして、創作クラスタさんたちと仲良くなりたいのに、
自分は絵や漫画を載せなかったら、見向きもされないな、とか
ここ数ヶ月、ずっと考えてました
そして、至った結論が、"過去に囚われずに自分らしく行こう"です
ブロックしたければ、ブロックすればいいし、
私の作品や作調を気に入って下さった方だけフォローしてもらえればいいな、と
"漫画更新しました"ツイートもしたかったしね
色々と振り回してしまった方々には申し訳ないと思いますが、
今後は振り回す事のないよう、強く生きたいと思います