忍者ブログ
Admin / Write / Res
日々思うこととか、アニメの感想とか かなり気まぐれです ネタバレ要注意!
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39

拍手にて、
「スマホからだと読みにくい」とのご意見を頂いたので、
軽い改装、というか、スマホ対応を行いました

実際スマホで見てみると、確かに、TOPがレイアウト崩れしてた・・・ッ

あと、INDEXも読みにくかったので、スマホページを作りました

テーブルタグはスマホじゃダメだね…めっちゃ崩れる
創作にある各「メニュー」ページも文字が小さいので対応したかったのですが、
一朝一夕ではできなさそうなので、しばらくお待ちください。。。


それにしても、今時はスマホから来て下さる方もいるのか・・・、と
ちょっとバスに乗り遅れた気分です

ご意見をくださった方へ、
もし、「いや、直してほしいのはそこじゃない」とかありましたら、
再度コメント頂ければ、と思います

そういうご意見は非常にありがたいです
ただ、私は、独学でやっているので、
どこまで対応しきれるかはわかりませんが・・・

PR

明けましておめでとうございます
なんと、元日に更新することができました!!
(セリフがメインのコマが多かったってのが理由なのですが・・・)

この後のページで港町ラームナの状況を2人が解説してくれます

更新はできたものの、まだ完全復帰ではありませんので、
次の更新までは、また、日が空くと思います。。。

そんなこんなな状況ですが、今年もよろしくお願いします

今年は、無事にサイト10周年を迎えたり、
Twitterで色々な方と知り合えたりしました

正直、リアルでムカつく事が多く、
そっちの思い出も印象深いので、
素直に『良い一年でした。』とは言いきれないのですが、

それでも、まぁ、ずっと楽しい日々しかないと、
楽しさに麻痺して、楽しさを楽しさと思えなくなる、と考え、
これはこれで、受け止めていきます


そして、サイトの方は
半年くらい本編がストップしてしまい、申し訳ありませんでした
来年も、まだ見通しが立っていないので、休止状態は続くと思います

そんな中、連日のように拍手を下さり、ありがとうございました
というかそれ以前に、こんな辺境にお越し下さり、ありがとうございます

"応援されている"という事がこんなにも力になるとは知りませんでした

来年中(できれば今年度中)の本編再開を目指して、
リアルもサイトも頑張っていきたいと思います

それでは、皆様、良いお年を!!

リアル事情が収束(?)してきたので、
本編作成にも、時間が回せるようになりました

久しぶりに、本編を描いた気がするのですが、
なんか、意外に描き方忘れてなかった・・・よかったよかった

進んだと言っても、まだ下書きをちょっと描いた程度なので、
今週末に更新できる可能性は低いです


そしてそんな中、拍手を頂き、ありがとうございます!!!!
更新がないのにこんなに頂いていいのか・・・ッ、と
思っております…ありがとうございます!!!!

本編作成に時間が回せたのも、
拍手を沢山頂いたから、励みになった、というのが大きいです

頑張るぞー!!

只今、リアル事情により、本編の更新を小休止しております

Twitterにも書きましたが、来週がピークになりそうなので、
諸々の対応が遅れる可能性は十分にあります

音信不通期間が生じるかどうかは、まだわかりません
音信不通になりそうな場合は、可能な限り、事前にお伝えします
(直前になると思いますが・・・)


因みに、年賀状絵はなんとか描けました
あとは刷って、住所を書くだけ・・・なんですが、
それが一番面倒そうなwww


10周年記念をして、気合を入れなおした所で、
この状況・・・かなり、もどかしいです。。。

更新がないのに、ランキング投票や拍手を頂き、
嬉しいやら申し訳ないやら・・・

リアル事情のゴタゴタは年越しても続きそうですが、
なんとか、落ちつけていきたいと思います

早く、本編再開させたいです(切実

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[02/11 飛鳥 弘]
[01/13 飛鳥 弘]
[11/04 飛鳥 弘]
[12/04 秋野 灯火]
[11/04 飛鳥 弘]
最新TB
リンク
フリーエリア
プロフィール
HN:
冬城さな
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©  辺境の氷砂 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]