前々から思っていたネタですwww
一方さんなら、やらかしそうじゃね?
チョーカー付けた後なら
スイッチ入れなきゃできないけどwww
今回は一方さんのキャラソン聞きながら
描いてみました
私は一体、何処へ向かおうとしているのだろう。。。
プロフには『オリジナル中心』って書いたんだけどなー・・・
なんかもう、色々とごめんなさい。。。
TOSととあるシリーズの両方を知っていれば、
誰でもやりたくなるネタだと思う
今週末の更新は、コレという事でwww
「青春サツバツ論」を聞きながら描いていたので、
ノリでやらかした感満載ですwww
しかし、9枚同時PC処理もできるもんだね・・・
色を合わせないといけないので、9枚開いてましたwww
サイトの更新も複数枚同時にPC処理していこうかな・・・
今まで、ずっと2枚ずつだったからなー
でも、あんまり多いと、
PCは大丈夫でも、疲労感と肩こりがひどい
とび森ネタで、今日はサブキャラの誕生日
ビス君たちに祝ってもらいましたv
そして、プレゼントはバースデーキャンドル
願い事は・・・内緒ですwww
そして、ちょっと気になったので
ハピアカ評価も聞いてみました
すると、
メインキャラ(村長)
・・・理想7万点、実際の評価12万点以上(ほぼ13万点
サブキャラ
・・・理想10万点、実際の評価5万点未満
(15万点も可能と言われた
なにこのギャップ。。。
村長の方はシリーズ家具で揃えた部屋が2部屋あるので、
その影響かな・・・
サブの方もアイスシリーズで揃えてはいるけど、
違うもの混じってるから評価低いのかなぁ・・・?
あと、お菓子シリーズはあと1つのところまで揃ってるけど、
博物館の展示室(2F)に置いてるしwww
サブの方も本気出してみれば、10万点越えいくかも・・・
本気出せば、だけど
もうアイテム欄いっぱいいっぱいなので、
整理するだけで大変
何を持っているか、全然把握しきれてない
先日ブログに、
今週は大山があるから、週末の更新は難しい、と書きましたが、
大山が持ち越しになりました
まぁ、いずれ越えねばならない壁なので、
油断していられないのですが、、、
で、時間ができたので呪書を描けばいいものを、
アホな漫画思いついて、そっちの作成をしていますwww
順調にいけば、今週末に支部にアップ予定
いや、なんか、やってみたかったというか、
書いてみたかったというか、思いついてしまったものは仕方ない(笑)
・・・寄り道ばかりだなw
でも、なんか新鮮というか、
二次創作なので、別の人が描いた絵を見ながら描いているので、
絵の参考になりますv
こういう髪型のキャラは私のオリキャラにはいないからなー
今年のエイプリルのログ、画像集をアップし、
今年と去年のエイプリルのpixivへのリンクを貼りました
あと、懸念していた「Webコミックさ~ち」様への申請、
無事通ったようですv よかったよかった
この頃、暗殺教室一期OP1の「青春サツバツ論」が
エンドレスなんですが、誰か助けて下さい(笑)
頭の中で、手を振り上げてずっと踊ってるwww
そして、
「やる気出ないから、やりきれない」って聞こえるwww
私の状況そのままじゃないかwww
エイプリルフールも無事終わり、
来週からは通常運用・・・と行きたい所ですが、
来週はちょっとリアルに大山があるので、
多分、来週末の更新は無理でしょう。。。