そろそろ「呪書」の作成に取り掛かろうかな…と思っています
漫画ページの配色は決まったので、あとは、描いてアップしていくだけです
・・・・・・それが一番問題なんだけどね
「呪書」は画力のレベリングという意味合いが強い
=チャレンジするものがかなりある ので、
高確率で、更新速度は落ちると思われます
まぁ、今までもろくに週一更新をキープできていなかったので
今までとそんなに変わらない感じかもしれませんが。。。
そんなこんなで、ゲームは進めてました
〇とび森
お菓子シリーズはバーゲンで購入する事に決定
店頭に並ぶかは、完全に運任せです
2週間くらいなら、毎日プレイしても大丈夫かな、と
保存場所は博物館2Fの展示室にしました
レンタル料は1万ベルしたけど、まぁそこは大丈夫
メインキャラ(村長)協力の下、貯金の多いサブキャラで購入してます
結構貯金を使ってしまったのですが、残高60万ちょっとで
残り3つくらいなので、まぁ、いけるかな・・・と
これで、未入手のが店頭に並ばなかったら、来年まで持ち越す羽目になる
・・・・・・ので、自分の運を信じますwww
まー、干支の置物を全部入手するには(時間操作しない限り)
12年間プレイしないといけないので、多少の事は覚悟の上ですwww
〇戦ムソChronicle3
実はこっそりとちまちまやってました
所持金が結構増えてきたので、お茶会を開きまくり、全員と友好度はMAXに
イベントも解禁され、あとは順々にステージクリアしていくだけです
IFストーリーは(友好度解禁を除き)上から順にやっていて、次は関ヶ原IF
…なんですが、正則と清正のレベルが低すぎて行くのがかなり怖い
(そもそもプレイヤーキャラがどうかも知らないwww)
なんかこう、偏りがあるというか、
好きキャラとそうでないキャラのレベル差が激しいというか・・・
IFだと、★が多くなる(=難易度が上がる)ようなので、
この偏りのある状態で行くのはどうかな・・・、と
なので、もうちょっとみんなのレベルを底上げしてから
IFを進めたいと思います
確か、一応全員2桁は行っているはずですが、まだ10いくつかが多いかな…
もう1年くらい前のゲームだよね、コレwww
来年発売らしいドラクエ11に間に合うかな・・・??
まぁ、気ままにマイペースでまったりやっていきます